×

CATEGORY

CATEGORY

メール会員登録

MENU

HOME»  ブルゴーニュ»  ポマール2002(ディディエ・モンショヴェ)

ポマール2002(ディディエ・モンショヴェ)

現在ブルゴーニュのビオディナミ生産者の中ではパイオニア的存在であり、一目置かれているのがディディエ・モンショヴェ。ラフォルジュ、コント・ラフォン、ジョセフ・ドルーアン、ロマネ・コンティなど多くの醸造家と常に情報交換しているほど。1984年にドメーヌを設立し、89年から自家ビン詰めを開始。実はドメーヌを創業する前はブルゴーニュの二大醸造コンサルティング会社BIVBで看板醸造家として活躍。88年から98年まではボーヌのワイン学校でビオディナミと醸造学の講師をしていたほど。彼がビオディナミに取り組む理由は自然環境のため。それと畑を取り巻く全ての自然と調和が取れれば美味しいワインが出来るという信念からスタートした。カーヴはほとんどの醸造工程が重力により進行するように設定されているほど。そんな彼のワインはナチュラルでよけいな装飾を一切排除したようなピュアな仕上がり。ブドウ本来の果実味を真摯に表現した一献!日本への入荷量が非常に少ないワインですが、今回は良年2002年のバックヴィンテージが限定入荷。

  • ポマール2002(ディディエ・モンショヴェ)

  • 販売価格

    4,620円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

在庫切れボタン
  • このドメーヌ看板ワインといえるのがポマール。抜栓した瞬間からやさしいベリーの赤い果実の香りを感じ、口中に含むとチェリー、ベリー、ザクロなどを想起させるソフトな果実味、そしてエレガントなタンニンが広がる。一瞬これがポマールか?と思うほどエレガントな余韻。ポマールの武骨なタンニンなどは皆無。小手先の技術では生み出すことなど出来ない可憐でビューティな一献!飲み疲れしないピュアなブルゴーニュをお探しの方にはお薦めです!(2007年1月上旬試飲)赤/ACポマール
  • ポマール

関連商品