【ユドロ・バイエ】
今や日本のブルゴーニュファンの間では指折りの人気ドメーヌの一つとなったユドロ・バイエ。1998年に現当主ドミニク・ルグエンがドメーヌを継いでから急成長した。1998年まではヴァンサン・ジラルダン、ニコラ・ポテルなどの有名ネゴシアンに売却していたが、1999年から本格的に自家ビン詰めを開始。2010年以降からワインアドヴォケイトなどのワイン専門誌で高評価され、世界中のブルゴーニュラヴァーから注目される存在に。今やヴォギュエ、ルーミエに次ぐ、人気、実力を備えたシャンボールを代表する造り手と言っても過言ではない。2018年にはセラーを新築し、それを機に息子タンギーが本格的にドメーヌに加わった。
「ドミニク・ルグエンが指揮を執るこの8.4ヘクタールのドメーヌは、シャンボール・ミュジニーの中で最も注目度が高まっている。ワインのスタイルは、グルマン的で、肩幅が広く、肉付きの良いもの。本来はエレガントでしなやかな2017年ヴィンテージでも非常にうまく機能し、美しく、新鮮さとフィネスを保っている。シャンボール・ミュジニーでその品質のレベルは言うに及ばず、ラインナップも羨むほど素晴らしい。読者はこのドメーヌを注目する必要がある」(ワインアドヴォケイト2019年2月1日号)
「2015年からユドロ・バイエはヴィノスで取り上げるようになった。数年前にロンドンの友人から紹介され、彼のシャンボール・ミュジニーのワインを飲んで惚れこみ、数ヶ月後にドメーヌを訪問した。それ以来毎年訪問している。ユドロ・バイエのスタイルは、他のシャンボールの生産者より少し濃く、果実味を重視する傾向があるが、スタイルとしてはかなり洗練されている。新鮮さ、活力、テロワールの表現に満ちあふれている」(ヴィノス2019年1月号)
「ドメーヌ・ユドロ・バイエは小規模ながら非常に素晴らしいシャンボールの生産者で、近年のヴィンテージは私に感銘を与えてくれた」(ヴィノス2023年1月号)
畑は実質ビオロジックの極めて厳格なリュット・レゾネ栽培。化学肥料、除草剤、殺虫剤、防腐剤は一切使用しない。除梗100%で天然酵母のみで発酵。赤は12~16カ月間、白は10~12カ月間樽熟成。澱引きはビン詰め前に1回のみ。赤は清澄後、ノンフィルターでビン詰め。出来上がるワインは密度の高い果実味でありながら、非常にエレガントで洗練されている美酒。そんなユドロ・バイエのワインはイギリス、ドイツ、ベルギー、オランダ、イタリア、スウェーデン、ノルウェー、ロシア、アメリカ、カナダ、日本、香港、台湾、韓国、シンガポール、タイ、オーストラリアなどに輸出され、世界各国のブルゴーニュラヴァーに愛されている。その輸出量は全生産量の85%になるという。またフランスの3つ星レストラン、ジョルジュ・ブラン、ラムロワーズなどを筆頭に数多の高級レストランにオンリストされている。
【ボンヌ・マール】
ボンヌ・マールはモレ・サン・ドニからシャンボール・ミュジニーにまたがるグラン・クリュ。バイエの所有する区画はシャンボール・ミュジニー側で斜面の頂上に位置する優良区画。所有面積は0.12ha所有。1930~1931年に植樹された平均樹齢80年以上の超古樹から造られる。新樽50%。1回使用樽50%。生産量は僅か2樽(600本)のみ。バイエファンには垂涎の1本。
高得点となったヴィノスではこう称賛された。
「2016年のボンヌ・マールは、モレロチェリー(黒サクランボの一種)、ブルーベリー、スミレ、カシスのパスティーユ(飴)がはじけるような魅惑的で強烈なブーケがあります。このブーケには素晴らしいデリケートさがあります。味わいはミディアムボディで、ジューシーで熟したタンニンと数珠つなぎのような酸があり、(今回ブラインドテイスティングした)ボンヌ・マールの中で最もボンヌ・マール的でした。ド・ヴォギュエのような高揚感があるが、途中からこのワインはドミニク・ルグルエン(ユドロ・バイエ)のものだと分かった。ワンダフル!」
★Vinous 97点
飲み頃:2025~2060年
The 2016 Bonnes-Mares Grand Cru has an entrancing and intense bouquet that bursts with Morello cherries, blueberry, hints of violet and blackcurrant pastilles. There is wonderful delineation here. The palate is medium-bodied with succulent ripe tannin, a fine bead of acidity, the most Bonnes-Mares of the Bonnes-Mares in this flight. It has the exuberance of a de Vogüé, but it transpires to be from Dominique Leguen around the corner. Wonderful. Tasted blind at the 2016 Burgfest tasting.(Neal Martin on November 2018)
★ワインアドヴォケイト 92~94点
飲み頃:2022~2040年
The 2016 Bonnes Mares Grand Cru consists of two barrels. Again, the aromatics are very closed at the moment: deep broody dark fruit, briary, subtle violet notes eked out with vigorous swirling of the glass. The palate is medium-bodied with svelte tannin, a fine bead of acidity, quite pure and nicely structured with a candied, cassis and black cherry finish that lingers long in the mouth. I like the elegance here when it could have just tipped over into blowsiness. Excellent. (Wine Advocate #234 Dec 2017)