×

CATEGORY

CATEGORY

メール会員登録

MENU

HOME»  ブルゴーニュ»  ピュリニー・モンラッシェ2018(ジャン・ルイ・シャヴィー)

ピュリニー・モンラッシェ2018(ジャン・ルイ・シャヴィー)

【ジャン・ルイ・シャヴィー】
ピュリニーでコストパフォーマンスの高さで定評があったジェラール・シャヴィー。2002年の引退に伴って、彼の2人の息子(ジャンとアラン)が畑を分割相続して、2つのドメーヌが誕生した。

 これは兄ジャン・ルイ・シャヴィーのワイン。彼は農薬や化学肥料は使わず自然の生態系を重視し畑を活性化する。そのため仕事のほとんどは畑仕事に費やすという。健康なブドウから出来上がる彼のワインはピュアでみずみずしい。清涼感とフィネスに溢れていた父のワインのスタイルを継承しつつ、ピュリニーならではの豊かなミネラルと美しい酸をより明確に表現している。複雑で気品のあるミネラルが印象的で滋味溢れるピュリニーを堪能出来る。

 そして特筆すべきは良心的な価格。もはやコストパフォーマンスの高さは父の代から折り紙つき。それを証明するかのようにフランスはもとより、各国のソムリエ達から引っ張り凧の状態。お見逃しなく。

【ピュリニー・モンラッシェ】
村の南に位置する「Les Tremblots」と「Les Houlieres」と「Les Meix」の区画、北東に位置する「Les Levrons」と「Les Reuchaux」と「Corvee des Vignes」の区画の計6区画の畑をブレンドして造られる村名ワイン。ブドウの平均樹齢40年の古樹。新樽率20%で10ヶ月間樽熟成。ジャン・ルイ・シャヴィー曰く「6区画のブレンドによる複雑な味わいが特徴。ピュリニーならではのミネラル感を堪能できます」とのこと。この他にピュリニーは5種類(1級畑4つ、単一畑の村名1つ)を造っているが、このドメーヌのピュリニーのスタイルを知るには最適な1本。価格を考えると傑出したクオリティーの逸品。


 

  • ピュリニー・モンラッシェ2018(ジャン・ルイ・シャヴィー)

  • 販売価格

    7,850円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

在庫切れボタン
  •  

     

関連商品