【ミシェル・グロ】
ヴォーヌ・ロマネを拠点にし、ブルゴーニュを代表する造り手、グロ家。現在グロと名の付くドメーヌは4つあるが、そのグロ家の本家がこのミシェル・グロ。1995年に先代ジャン・グロが引退し、ミシェルがドメーヌを引き継いでから、さらなる飛躍を遂げている。ミシェル・グロはヴォーヌ・ロマネ組合の理事長を務めていたほど。ワインはブドウの力を最大限引き出すために比較的高温で発酵させ、エレガントで豊潤な果実味をバランスよく引き出している。このドメーヌのワインはヴォーヌ・ロマネの魅力が詰まったお値打ちの逸品ばかり。
【クロ・ヴージョ・グラン・モーペルテュイ】
相続の関係でリシュブールを失ってしまった今、ドメーヌ唯一のグラン・クリュがこのクロ・ヴージョ。現在グロ家のクロ・ヴージョはグロF&S、アンヌ・グロ、ミシェル・グロと3分割されている。グラン・モーペルテュイはクロ・ヴージョの上面にある最上の区画。アンヌ・グロとは地続きである。この区画からできるワインの特徴は、タンニンがとてもしなやかで酸が比較的弱いこと。しっかりとした凝縮感ある果実味は比較的若いうちから楽しむことができ、10~15年以上の長期熟成も可能という稀有な一献。クロ・ド・レアに匹敵するドメーヌの看板ワイン。赤/特級畑
★ワインスペクテーター 93点
飲み頃:2016~2032年